こんにちは!
チャンママです!
大阪・東京でもすさまじい人気だった、
ジョジョ原画展が長崎にやってきます!
間違いなく大盛況!
大混雑が予想されるので、入場制限や整理券配布があるのか、
また混雑回避方法などまとめてみました!
目次
ジョジョ展(飛呂彦原画展)@長崎|所要時間は?整理券配布や入場制限はある?
)<長崎会場>の公式サイトが本日オープン!長崎会場の続報は長崎会場公式サイト(https://t.co/6CXIOZcwAJ)等で随時お知らせします。 #ジョジョ展 #荒木飛呂彦
— 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 (@JOJOex_2018) July 19, 2019
ジョジョ展長崎会場詳細
2020年1月25日(土)~2020年3月29日(日)
会場:長崎県美術館
開館時間:10時~20時(最終日のみ18時まで)
最終入場時間は閉館時間の30分前
入場料:前売り 大人1400円 大学生1000円 高校生600円
当日 大人1600円 大学生1200円 高校生800円
1休館日:2月10日(月)、2月25日(火)、3月9日(月)、3月23日(月)
長崎県美術館の外観はこちら!
とてもスタイリッシュでカッコイイんです!
ジョジョ展の所要時間は?
人によって様々かとは思いますが、
短い人で45分ほど、
じっくり見る方は2時間~3時間との口コミが多かったです!
かなり盛りだくさんで見ごたえのある展示だそうで、
1度では足らず2回・3回と足を運ぶ方も多いです!
ジョジョ展素晴らしかった…!荒木先生の音声ガイドで2倍楽しめる✨まぁまぁ混んでて所要時間2時間くらい。もっとじっくり見たいから平日また行こうかなー。
— にぼし (@chaki_39) September 8, 2018
ジョジョ展行ってきました!!!!入口とか何ヶ所か人が詰まったけど全体的によく流れていたのでグッズ購入含めて所要時間3時間でした!! pic.twitter.com/HOFoz39zSu
— もちこ (@tmochy) August 24, 2018
整理券配布や入場制限はある?
大阪や東京は、日時指定の予約制チケットでしたが、
長崎は指定なしのチケットなので、
日によっては大混雑することが考えられます!
日時指定のチケットにしていても整理券配布・入場制限が行われたそうですよ!
公式ホームページにも、
当日の混雑状況によっては、整理券対応、または入場をお断りする場合がございます
と記載あり。
ジョジョ展【長崎】混雑回避方法は?
グッズ目当ての方も多いので
初日の午前中は間違いなく大混雑・大行列になります!
ジョジョ展チケット日時指定がないって事は初日の開館10時は大混雑になる訳で……。😰😰
9時に行っても整理券配られて最悪3~4時間待ちってことも有り得る感じ???
— maho-Val教@コミポラ志望 (@maho76190319) November 25, 2019
このツイートにあるように、朝一で行っても最悪数時間待ちは覚悟しておいたほうが良いです!
グッズは各日ごとに販売数が決まっているわけではないので、グッズを確実に買いたいなら
初日の朝一!
できるだけ朝早く行きましょう!
ただし徹夜・前日からの来場は禁止となっています!
混雑回避方法①
グッズが買えなくてもいいからゆっくり見たいわ・・・という方は
土日を避けて平日に!
期間の始めは、平日でも混雑が予想されるので
2週目以降~(2月に入ってから)行くとだいぶ混雑回避できるのではないでしょうか!
混雑回避方法②
午前中~昼は混み合います!
夕方~閉館時間がねらい目!
ジョジョ展 展示見るのも物販も余裕あって最高だった。
東京の時も夕方空いてたから16時台にして正解— 夜鴻 (@yakoutougetu) November 23, 2018
まとめ
大人気のジョジョ展!
整理券や入場規制も考えられますが、たくさん待ってでも入りたい!
たくさん待ったけど見れてよかった!
と満足度の高い展示です!
待ち時間は覚悟したうえで臨みましょう!
楽しみですね!
コメントを残す