こんにちは!
チャンママです!
最近のマスク不足、深刻ですよね…
どこに行っても嘘みたいにマスクがない!
名古屋市内ではどこで買いやすいのか徹底リサーチ!
買いやすい店を調べてみましたよ!
名古屋でマスクを買いやすい店は?薬局・スーパーよりもダイソーやセリア!?
名古屋まじでマスクないww
— マル猫⚡️✂️ (@C9yeH2) February 15, 2020
ついに、名古屋市内でもコロナウイルス感染者発覚。。。怖すぎる。
予防しようにも、マスクが売り切れ。どうなってんだ、この状況。全力で手洗い、うがいをしましょう。https://t.co/ZRQTFhz3Sq
— 中田圭祐3/8バースデー主催ライブ (@NakadaKeisuke) February 14, 2020
故郷の名古屋に住む友達は、コンビニやドラッグストア、イオンでも箱入りマスク売り切れと困ってました、先週末時点では。市長は庶民の行く場所には目を向けてないですね。
— ジ・O・たべ部長 (@THE_O_TABE_GM) February 11, 2020
名古屋の薬局、スーパー、コンビニは、かなり品薄で、
在庫があったとしても濡れマスクなど・・・
名古屋市でのコロナ感染者の報道もあり、
マスクを探し求める方多数ですが、なかなか手に入らない状況です。
ちなみに私は大阪市在住ですが、大阪市も薬局でマスクは買えず
入荷はいつになるかわからない・・・との返答ばかりでした!
ネットで情報収集すると、ダイソー・セリアはまだ在庫がある店も多いようですよ!
(私自身ダイソーで入手しています!)
名古屋市でマスクを買える確率が高いのはダイソーやセリア!
久しぶりの栄ダイソー(メジャーな方)で、(おそらく)ユーラシア大陸からの訪日者と(おそらく)日本人のおばさんの人だかりができている一角があったので何事かと思ったら、入荷したマスクの陳列中でした(種類を問わずお一人様一点の制限付き)。
…今は令和なのに、圧倒的な昭和感が。
— 粂川 (@kumegawa) February 15, 2020
栄のダイソーに来たら、マスク売り場がごった返しててびびる。 pic.twitter.com/pjmncqRoxU
— ふぁる (@fal725) February 14, 2020
ゲートタワー開店まで待ってモバイルバッテリー買って…
栄のダイソーで500円のAC充電器買って…
大須方向に歩いたドトールで電源貸してもらって…
あ ダイソー 東京じゃ見かけなかったマスク売ってたんで1個売ってもらいました m(._.)mさんみゅ~@ RAD HALLまで なかなかたどり着けない (´・ω・`) pic.twitter.com/oURgmZspKz
— ちゃー(若干DDの気がある…) (@hilltopj_DD) February 15, 2020
ダイソーは一人一種類一個までの個数制限があります!
頻繁に入荷もあるので、大阪市内のダイソーでもマメに足を運べば
その都度購入できました!
ダイソーは、ダイソーオリジナルのものもありますが、
日本製のユニ・チャームのものも売っていましたよ!
4枚入り200円のものと、12枚入り500円のものが売られています。
12枚500円のマスクに対しては「高すぎる!」との声もありましたが、
もともとユニ・チャームの超快適マスクは定価が高い商品なので適正価格といえます。
ダイソーでユニ・チャームの超快適マスクあったから購入。12枚で500円はお買い得。だって元々ドラッグストアで30枚1500円くらいするし。7枚で405円が定価だし。ぼったくりとか便乗値上とか呟いてる人いるけどちゃんと考えたらかなりお得なのわかるのにね。#マスク #ダイソー #マスク入荷
— 泉水 (@w7KpyR0SgsI8MRl) February 11, 2020
ダイソーをこまめに覗いてみると、マスクが手に入りやすいかもしれません!
全国的にセリアでマスクを買えたという方も多いです!
セリアものぞいてみる価値あり!
通販で買える高値じゃないマスクはある?
ネットを見ると、通常千円以下で買えるものが一万円以上に跳ね上がっているものもあり、
モヤモヤ。
メルカリの高値転売も話題ですよね!
楽天で見つけた比較的良心的な価格のものを紹介します!
|
|
|
まとめ
今現在、お得な大容量タイプのマスクはかなり手に入りにくい状況!
こまめにダイソーやセリアに行って購入すればしばらくはしのげそう!!
1週間もすれば、またマスク在庫の状況も変わるかもしれません!
また、ネットで高値過ぎないものを注文する、
というのも手ですね!
過度な買いこみはせず、適度に備え身を守りましょう!
コメントを残す