こんにちは!
チャンママです!
サイゼリヤの人気メニュー、ラム肉の串焼き「アロスティチーニ」が
販売休止!
理由は予想を上回る人気で材料が不足しているから、とのこと。
このアロスティチーニは
いつから、どの店舗から販売再開されるのか、調べてみましたよ!
サイゼリヤのラム串アロスティチーニの販売再開時期/期間は?
【人気で原料不足】サイゼリヤのラム肉串が販売休止、2月から一部地域で期間限定販売へhttps://t.co/W50fjUDOs2
神奈川・大阪・福岡・愛知の4府県のみ販売。また、3月の販売予定は2月中旬に告知するという。 pic.twitter.com/MkiC8njyPh
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 22, 2020
大人気すぎて販売休止になった、サイゼリヤのラム串焼き「アロスティチーニ」!
今後の販売は、「準備が整いしだい再開予定」とのことですが、
先行して2月~
以下の地域での期間限定販売が行われます。
神奈川県:2月5日(水)~2月12日(水)
大阪府、福岡県:2月12日(水)~2月18日(火)
愛知県:2月19日~2月25日(火)
3月からの再開スケジュールは2月中旬に告知されます!
(公式ホームページ情報)
サイゼリヤのラム串は家で再現可能!?味付けのスパイスはこれ!
サイゼリヤのラム串をしばらく食べることができない・・・と悲しむ声が多い中、
自宅でも再現可能な調味料があることがわかりました!
それは、このスパイス!
「羊名人」
楽天やアマゾン、カルディコーヒーファーム、成城石井などで入手可能!
流行りものには積極的に乗っていくタイプ。
サイゼリアっぽい味になるらしい羊名人買ってきた pic.twitter.com/5TJAdD4gGl— ろく (@roku572) January 23, 2020
羊名人買ったからやってみた
ブロックはなかったからスライスをくるくる巻いて。
サイゼのがどうなのかわからんけど、これはクミンの香りがいい感じで味は砂糖が入ってるので辛さ、塩味に加えて甘さがある pic.twitter.com/NA4yakpEQB— 転移マン a.k.a. さだ (@sada_wlw) January 23, 2020
うわさのサイゼラム肉が再現できる?ジェネリックサイゼラムを試してみた。(Twitterで見かけたネタです。)
カルディに売ってる羊名人(よーめいじん)というパウダーをかけると確かに7割くらい再現される…ラム肉はハナマサに売ってたやつ。 pic.twitter.com/AN3e7phvXL
— EtherRyo@同人音楽バー1/18浅草&2/23 (@EtherRyo) December 21, 2019
これを使えば7割くらいは再現可能だそうですよ(笑)!
ラム肉が手に入らなくても、
豚肉や鶏肉に使っても絶対おいしいですよね!
一週間探して、やっとみつけた羊名人。
品川のカルディにありました。
一時品切れなのか、元から無いのかはわからないが、ありそうで無かった赤羽、川口、上野カルディ。新橋、中野、大井町カルディも無かった。
上野の北野エースも無かった。#羊名人— 中の字🐾 (@rorotake) November 4, 2019
この羊名人でさえ、品薄になっているようで、なかなか手に入らないという口コミを多く見かけましたよ!
楽天やAmazonでポチる方が確実かも!
まとめ大人気のサイゼリヤのラム串! しばらくはお目にかかれないかもしれませんが、自宅で再現できることが判明! 是非試してくださいね(^^) |
コメントを残す