こんにちは!
チャンママです!
バレンタインシーズンが近づき、チョコレートよりも気になるのは
宝くじ!という方も多いかと…(笑)。
バレンタイン期間に毎年販売されるバレンタインジャンボの
当選確率ってご存知ですか?
販売期間や購入方法なども合わせてまとめてみましたよ!
目次
2020バレンタインジャンボの当選確率は?販売期間や購入場所/クレジットカード利用についても
実は、バレンタインジャンボ宝くじの販売は2020年はありません!
というより、名前が変わりました!
東京2020協賛ジャンボ宝くじとなりましたよ!
オリンピックイヤーということで、このような名称になったようです。
販売期間も微妙に変わっています!
東京2020協賛ジャンボ宝くじの販売期間や購入場所は?
東京2020協賛ジャンボ宝くじ
販売期間:2020年2月3日(月)~2月28日(金)
抽選日:3月6日(金)
販売金額:一枚300円
発行数:10ユニット(300億円)1ユニット=1000万枚
購入場所
全国の宝くじ売り場、宝くじ公式サイト
宝くじもネット購入する時代なんですね!
購入時の支払い方法は?
①売り場
現金のみ!
②公式サイト
クレジットカード・キャリア決済が使用できます!
東京2020協賛ジャンボ宝くじの当選確率/本数や金額は?バレンタインジャンボとの違いも
バレンタインジャンボから東京2020協賛ジャンボ宝くじに名称が変わりましたが、
発行枚数や、当選金額・当選本数に変更はないのでしょうか?
①昨年(2019)のバレンタインジャンボ発行数と当選確率
発行数:360億円(12ユニット)
等級 | 当選確率 |
1等(2億円):12本 | 1/10,000,000 |
1等の前後賞(5000万円):24本 | 1/5,000,000 |
1等の組違い賞(10万円):1188本 | 1/101,010 |
2等(500万円):60本 | 1/2,000,000 |
3等(100万円):1200本 | 1/100,000 |
4等(10万円):36,000本 | 1/3,333 |
5等(1万円):120,000本 | 1/1,000 |
6等(2000円):1,200,000本 | 1/100 |
7等(300円):12,000,000本 | 1/10 |
バレンタイン賞(2万円):60,000本 | 1/2,000 |
②今年の東京2020協賛ジャンボ宝くじの発行数と当選確率/金額
発行数:300億円(10ユニット)
等級 | 当選金額 | 当選確率 |
---|---|---|
1等(10本) | 2億円 | 1/10,000,000 |
1等の前後賞(20本) | 5千万円 | 1/5,000,000 |
1等の組違い賞(990本) | 10万円 | 約1/100,000 |
2等 (50本) | 500万円 | 1/2,000,000 |
3等 (1000本) | 100万円 | 1/100,000 |
4等 (30,000本) | 10万円 | 約1/3,333 |
5等 (200,000本) | 1万円 | 1/500 |
6等 (1,000,000本) | 3千円 | 1/100 |
7等 (10,000,000本) | 300円 | 1/10 |
東京2020協賛ジャンボ宝くじとバレンタインジャンボの違いは?
発行数が若干減っていますが、上位の当選確率に変化はほぼありません!
そして悲しいことに、去年まであった、バレンタイン賞がありません!(´;ω;`)
ただ、5等(1万円))の当選確率が上がっています!
昨年1/1000⇒今年1/500 となりました!
また、6等の金額が上がっています!
昨年2000円⇒今年3000円 となりました!
まとめ
バレンタインジャンボから東京2020協賛ジャンボ宝くじに名称が変わりましたが
ワクワク感はかわりません!
3000円~10000円が当たりやすくなっているので
是非チャレンジしてみてくださいね!
コメントを残す