こんにちは!
チャンママです!
チョコレート争奪戦が過熱してまいりました!
特に、年々人気が高まっていてなかなか買えない、イヴァンのチョコ!
梅田阪急で購入するためには整理券が必要です!
(早朝からの並び必須!)
朝一の整理券をもれなくても、整理券キャンセル分の販売があれば買える可能性あり!
整理券キャンセルの販売があるかどうか、調べてみましたよ!
梅田阪急のYVAN(イヴァン)チョコはキャンセル分の再販ある?何時から?
梅田阪急は朝の9時半から整理券配布ですが、
かなり朝早くから並ばないと整理券をゲットできません!
ただ、こちらの整理券は有効時間が設定されています。
夕方の17時までに商品と交換・購入しなければなりません!
必ずある!とはいえませんが、
もしかしたらキャンセル分の販売もあるかも!!
梅田阪急のホームページにはキャンセル分についての記載はなかったのですが、
17時頃行ってみると運よく買えることもあるかも!
息子が学校帰りに「チョコレート万博」行ってくるとか言うから調べると阪急さんの催しか。#チョコレート博覧会 #チョコレートディスコ pic.twitter.com/vVAr0i4WVO
— ぴ~ちくJUN⊿granpa (@JUNtanaka10) February 7, 2018
息子、今日もチョコ博を覗きに行ったらしく、なんか限定品がキャンセルなった時に通りかかったらしく2つ買うてきた。一箱二粒で1500くらい、、、。オジサンには価値が判りまへん。#YVAN #チョコレートディスコ pic.twitter.com/1lLEyKaRfR
— ぴ~ちくJUN⊿granpa (@JUNtanaka10) February 8, 2018
実際にキャンセル分を運よく購入できた方も過去にはいたようです!
キャンセル待ちの並び列・キャンセル待ちの整理券などについては
まだ情報がないですが、わかりしだい更新しますね!
整理券がもらえなかったけどどうしても欲しい!
という方は、夕方17時からのキャンセル分を狙いましょう!
YVAN(イヴァン)チョコのってどんな味?食べた人の口コミまとめ
YVANのチョコ頂いた、高いチョコの味だ…一粒のチョコに何種類も味が詰まってる感じ
— はなと (@1010osiri) February 18, 2018
おおーYVAN様おいしい😋🍫めためたに甘いわけじゃないけどちゃんと甘くておいしい!貴重なチョコじっくり味わおう🤤(きっとあと2日ぐらいでなくなる)
— ひかりん◡̈♥︎ (@tvxqvdo_new) February 18, 2019
めちゃくちゃお高いのだけどYVAN VALENTINというロサンゼルスから出展されてるブランドのトリュフ、くちどけがとてもよくて甘さが上品でとてもおいしいです🍫ホワイトチョコが苦手なのだけど、こちらのホワイトは食べられる🍫ご褒美チョコの最高峰だと思う🍫
— みなと (@miixmii39op) January 26, 2017
毎年かなりの量のチョコかってて、とりあえず自分用に絶対買うのがYVAN VALENTIN・・・ここのはマジでおいしい。値段結構するけど相応の味かなーって感じ!トリュフだと食べた中で一番おいしいw
— 犬 (@inukkoro_5341) November 29, 2015
念願のカジワラ珈琲(@kajicafe)さんのコスタリカとYVANのチョコレートで癒され。
良い焙煎出来です!と聞いてはいたけれど、程良い苦味と酸味がさわやかで。そこに外パリ中しっとりのチョコトリュフ、甘過ぎずでもチョコの味はしっかりと。思わずうふふーと笑ってしまう好きなもの時間でした。 pic.twitter.com/SqCJeIwApO— 薬味@yakumi (@wiegenlie_d) February 21, 2019
YVANのチョコはホワイトがめっちゃ美味かった。あんまりホワイト好きじゃないけどこれはやばい。ちょっと柑橘な感じ。表面パリパリで中むっちり。
— さとこ (@satokotosa) February 25, 2017
表面パリっと中身はしっとりとろける・・・
甘いけど上品・・・
甘さの中にフルーティーさも感じる・・・
値段相当のおいしさ・・・
皆さん絶賛されていますね!
これぞご褒美チョコ!という感じです!
まとめ
朝の整理券がもらえなかった方は、夕方からのキャンセル分の販売を狙うのもあり!
貴重なYVANのチョコレート、ゲットできますように!
コメントを残す